板 1- 前 次 新 レス
単車仮面総合スレ
[114]タタリの夜:05/09/07 22:12 ID:BzHbpNOE
劇場版は29話までの響鬼っぽくはなかったけど、これは映画だから仕方ないか。
尺の関係だろうけど、それぞれの鬼のことが説明されていなくてちょっと薄かった。
イブキさん→バカ殿
カブキ→信念を持つかっこいいやつ
西鬼→「いらっしゃい!いらっしゃい!」
トウキ→ザンキさん
鬼たちはやっぱりテレビに出てくる鬼たちのほうが精悍でかっこよかった。
マジレンジャーに関しては勇者声優が悪者をやってた。そんだけ。
以下ネタバレ注意。
前作、前々作と似てる点がいくつか。
1.歌舞鬼の裏切り
2.鬼だからと人間に差別される
3.最強フォームになってラスボスを一撃粉砕
まぁ1と2は仕方ないかも。鬼と魔化魍って基本は同じだし。
それで命張って人間を守っても人間は鬼を恐れて、その裏返しとして迫害する。
それがイヤになった歌舞鬼は魔化魍側に転んじゃった。
ベタベタでもいいから、最後の最後で歌舞鬼が鬼側に戻ってほしかったな…オーガみたいに。
っていうか明日夢が見つけてきた猛士が鍛った短刀を現代の響鬼が握った途端に
短刀が装甲声刃になって、響鬼が装甲響鬼になるってどうよ。
もうちょっとひねってさ、短刀を握ったら妙に力が湧いてくる。あれー?てことで
みどりさんに相談。みどりさんが色々と解析して、装甲声刃完成、とかさ。
前 次 新