TOP  ( ´∀`)ノ<ちゅーいほー

1- レス

単車仮面総合スレ


[146]sage [yBvxkrUMpw]:05/12/01 18:19 ID:???
29話までのキャラ構成と、それ以降との違い
響鬼
頼りになる兄貴分。分別と柔軟性のある大人。周りを包み込む空気。
   ↓
おっちょこちょい。言動が不安定。
威吹鬼
頼りなさそうだが芯がしっかりしている。鬼の仕事の時との二面性がある。
   ↓
只の軟弱者
轟鬼
体育系馬鹿だが頼りになるパワフルさを持つ。斬鬼への揺るがない信頼感。
   ↓
口数の多い、只の馬鹿
こういう違いは、制作費とは関係ないからなぁw
あきらは、30話以降の扱いが極めて酷かったんで
所属事務所サイドから辞めたいという話があってもおかしくない。
そんな酷い状況でも、役者が頑張っているのが目に見えるんで
なおさら悲壮感が漂うな。


名前

メール



0ch BBS 20031018+41.5ch