TOP  ( ´∀`)ノ<ちゅーいほー

1- レス

漫画を描くには


[13]鷹:2003/08/10 07:56 ID:MYomccfk
色々書いた、クソ絵

[14]鷹:2003/09/15 13:37 ID:FG64GAOo
ネームがかけません。・・・ムズイ

[15]sage ◆yBvxkrUMpw :2003/09/15 18:34 ID:AYB5dd/E
ネーム以前にプロットを書いてみるとイイかも。 まず、表現したいことや思い浮かんだシーンを落書き帳にでもダラダラ書いておきます。 省28

[16] :2003/09/22 22:48 ID:???
>>15 あーい、 その前にデッサンをしないと大変な事にきずいた。 体と顔のバランスが取れていない事に築く。 省3

[17] :2003/09/22 22:49 ID:???
プロット作りとデッサンを中心にやろう、うん、それがいい。

[18] :2003/09/22 22:50 ID:???
資料を入手しなければ・・・金が・・・・あぁぁぁ

[19]sage ◆yBvxkrUMpw :2003/09/23 03:47 ID:aMmEFOOc
デッサン大切。ほんとに。 仕事で一流のイラストレーターさんに数え切れないほど会ったけど 崩し絵やってる人だって、とんでもなくデッサンが上手。 省32

[20] :2003/09/23 13:18 ID:???
>>19 ん万円?・・・・無理;・∀・)

[21]sage ◆yBvxkrUMpw :2003/09/28 14:28 ID:nt0l0IwA
国立国会図書館・・・。 と、ヒントだけ投げておいたりw

[22]ハト助2号☆:2003/09/29 20:56 ID:pKDP8DSA
図書館にいくのも手ですね >>21 サンクスです。

[23]sage ◆yBvxkrUMpw :2003/09/29 21:02 ID:nbbJdHuw
国立国会図書館はプロの編集者も利用している有名スポット。 書籍はおろか、国内の全雑誌まで置いてある。 省2


名前

メール



0ch BBS 20031018+41.5ch