TOP  ( ´∀`)ノ<ちゅーいほー

1- レス

【そういや】ガンダムSEED【ナカッタ】


[358]sage [yBvxkrUMpw]:05/02/19 22:34 ID:???
損な役回りを押しつけられるあたり、
やっとこ主人公フラグが立った気がしますなw
ただのフラグですがw 省22

[359]鷹 [C4UIF13LMY]:05/02/19 23:13 ID:qxX/5w3I
>普通に考えたら、戦闘機に撃ち落とされて終わりだろw
確かにw
でもやったら味方MSはスーパーロボット並に頑丈
昔のガンダムは飛ばなかった 省5

[360]タタリの夜:05/02/20 01:26 ID:AExZ3U5M
セイバーがアヴァロンを捨ててエクスカリバーとカリバーンの二刀流を。「それでは、ギルに勝てない!(中田讓治声で)」
省22

[361]逝民 :05/02/20 01:40 ID:???
本当に、「見栄え」だけ追及してるアニメだよね。
初代ガンダムから続いてきた「リアリティ」はどこに行ったんだろう。 省16

[362]鷹 [C4UIF13LMY]:05/02/20 11:24 ID:p8p/YifI
飛んだMS(過去)
MS・・・基本的に低空・もしくは変形により飛行
ミノフスキークラフトなどは低空(浮く程度)だし 省20

[363]タタリの夜:05/02/20 15:48 ID:AExZ3U5M
俺が覚えているなかではエアマスターとレオパルドの関係が「飛ぶ/飛べない」の関係でよかった。 省22

[364]逝民 :05/02/20 23:18 ID:???
ぶっちゃけ言うと、空を跳んだMSは、
RX-78の初代ガンダムが初で、
Z辺りからは、バーニアが0079時より強力という事もあって、 省62

[365]逝民 :05/02/20 23:21 ID:???
あ、そうそう。
Vガンダムのコアファイターは、
ミノフスキークラフトの小型版が付いてるそうで、
数分なら、ホバリングや、超低速の飛行が出来るそうです。
省2

[366]鷹 [C4UIF13LMY]:05/02/22 09:29 ID:htfNc58M
でもSeedは問答無用でとんでまっせw

[367]sage [yBvxkrUMpw]:05/02/22 14:04 ID:???
空中を飛ぶための機関がの無い物まで飛んでいるからね。
チェストフライヤーとかレッグフライヤーとかw
翼も推進機関も無いのに、何で飛んでるんでしょう。 省23


名前

メール



0ch BBS 20031018+41.5ch