TOP ( ´∀`)ノ<ちゅーいほー
板 1- 前 次 新 レス
あず漫画大王
[1]最果ての名無しさん:04/01/16 01:10 ID:YAUyt9b+
「やなタイトルだな」っていきなりかよ!!
って思った。
このアニメの良さって、一体何なんだろう。
って考えたところ。
「癒し系」なのではないだろうか…。
見ててほのぼのするような…。
(そういえば昔「ぼのぼの」って漫画があったような…。)
そこんとこ考えてみよう
[2]SOLIDUヲレ ★:04/01/16 19:11 ID:???
2ゲット
まあ、俺もほのぼのしてるから好きです
[3]( ´ Д `)人(^~^0) ★:04/01/17 01:45 ID:???
(0´~`)ノ<あずまんが大玉!!
[4]ヽ( ・∀・)ノ:04/01/18 16:00 ID:g18joB7A
オタチックな「萌え」とか言う概念で語るものではなさそうです。
一般人が普通に楽しんで読める。
ただ、掲載誌が…ちょっとまぬあっくだったので
わてのまわりでは普及率は悪かったなぁ
[5]SOLIDUヲレ ★:04/01/18 16:35 ID:???
>>4
「萌え」で楽しんでいる人もカナーリいると思いますよ
[6]最果ての名無しさん:04/01/18 20:17 ID:8jkLWaFg
俺も最初は普通のアニメとして見始めて
結構深めになってきた頃
見方を変えたら・・・
「あー。大阪って萌えだー。」
って思った。
[7]一号:04/07/17 00:10 ID:oUWcBYLk
大阪LOVE
[8]最果ての名無しさん:04/11/26 13:25 ID:SUZPPV6s
鈴木公一メルマガ(奇跡を呼び込むS氏の能力開発)
鈴木マルチ商法幹部メンバー 新田洋士、高木泰三、古川太一
有限会社ロムランド 東京都足立区弘道2-12-25-209
新田洋士のセミナー動画bigproject
関連資料 that3.2ch
age
age
www21.big.or 省8
[9]ハト助 ★:04/11/26 20:05 ID:???
>>8
当掲示板への挑戦とみなしてよろしいでしょうか?
[10]なな:04/12/03 08:05 ID:AfSgSoWs
あず漫画最高ジャン!!!うち、お兄ちゃんに借りて読んだんだけど笑いが止まらなくて
前 次 新